赤ちゃん連れで結婚式に行ける?【授乳やおむつ替え、服装の注意点】

スポンサーリンク
赤ちゃん連れで結婚式に行ける?

かめうさかめうさ

赤ちゃん連れで結婚式への出席が決まったら、服装、持ち物、授乳やおむつ替え…。
何より泣いたらどうしよう?

生後2ヶ月の娘と結婚式に出席した時の失敗談も紹介しながら

赤ちゃん連れの結婚式で確認することをまとめました!

スポンサーリンク

赤ちゃん連れで結婚式に行ける?

赤ちゃんがいるけれど、結婚式へ招待されたら、ぜひ参加してください!
きっと、赤ちゃんとの、そして新郎新婦とのかけがえのない思い出になりますよ。
ただし、以下のことを必ず確認。

・おむつ替えと授乳室の場所
・可能なら席順の配慮→出口に近い場所
・ベビーカーは持ち込めるか、クロークに預けられるか
・他に赤ちゃん連れ出席者はいるか
・式場で借りられるものはあるか→ベビーベッドやベビーチェアなど
・(離乳食を始めていれば)離乳食は持ち込めるか
・(可能なら)写真撮影のタイミング
スポンサーリンク

授乳やおむつ替えはどうする?

授乳室

授乳室があるか確認

披露宴中に授乳ケープなどで授乳するのはマナー違反。授乳が必要であれば授乳室の確認はマストです。
授乳室専用スペースがある式場もあるようですが、今回は鍵付きの小部屋を借りるというものでした。
私の失敗談は以下2つ。

・スタッフに使いたいと伝えてから鍵を開けてもらうまで待たされる
・時計がなく、スマホも近くになかったので時間が分からない
事前に「○時に使いたい」、「○○が終われば使いたい」などと声掛けしておけば良かったなと後悔。
赤ちゃんを抱っこしたまま廊下で待っていました。

おむつ替えスペースの確認

トイレに設置されていることが多いです。
待機場所、挙式会場、披露宴会場それぞれの近くのスペースを確認しておきましょう。
また、赤ちゃんがドレスなどに着替えるときも使いました。
私の失敗談は以下3つ。
・ママも赤ちゃんも慣れない服装でアワアワ!
・荷物を置く場所が狭すぎる!

・おむつ用のゴミ箱がない!
何より余裕をもって行動すること。そして周りの人に協力してもらって最小限の荷物で挑むのが大切ですよ!

授乳やおむつ替えのタイミングは?

大事な場面で泣かれるのは一番避けたいところ。
早め早めのタイミングで授乳・おむつ替えする!に尽きます。

おすすめは挙式と披露宴の間のタイミング
一番に移動できる場所を確保して授乳室への移動に備えました。

また、最も避けたいのが写真撮影の時間
全体の集合写真、親族写真の他に披露宴の歓談中に新郎新婦が各テーブルをまわり、写真撮影することも。
私は新婦にお願いして結婚式のタイムスケジュールを事前にGet!
タイムスケジュールがあると、事前に演出は分かってしまいますが「次はスピーチがあるから泣いたら退出しよう」など心の準備ができたので助かりました。

スポンサーリンク

どんな服装で行けば良い?

ママの服装

私は完母のため、授乳できる服が必要でした。
でも、妊娠前に着ていた服は着れないし”きれいめワンピースで授乳服”って候補がかなり絞られます。
そこで私が着たのはコレ!結婚式の授乳服

・授乳しやすい
・授乳服に見えないオシャレなデザイン
・産後すぐで体型がどのくらい戻るか分からなかったので、調整ができるもの
という3つの観点で選びました。
お宮参りでも着られたので重宝しました。
こちらのサイトで他にもいろんなデザインの授乳服が探せます!
ただし、ヒールを履いて行ったので想像以上に疲れました。
結婚式って意外と歩くこと、抱っこは負担がかかるのでなるべく歩きやすいものを選びましょう。

赤ちゃんの服装

赤ちゃんにとって初めて出席する結婚式。写真もたくさん撮るので可愛いものを!
そこで選んだのがコレ!


カーターズ【女の子用 6M〜12M】カーディガン&ワンピース風ロンパース・小花ピンク【定形外郵便は送料無料】ベビードレス/carter’s/かわいい/ギフトセット/秋冬物/キッズ/60cm/70cm/80m【ラッピング別注文で可能です】

・脱ぎ着しやすく、おむつ替えがしやすい
・女の子らしい可愛いデザイン
・空調がよく効いているので調節ができる
一度だけではもったいないので、マンスリーフォトの撮影にも使いました。
ちなみに娘は吐き戻しが多い時期だったので式の直前に着替えをしました。
スポンサーリンク

ベビーカーで行った方が良い?

結婚式

挙式では邪魔になりますが、披露宴中はベビーカーがあると便利です。
ベビーベッドを用意してくれる式場も多いですが、ベビーカーをテーブルに持ってくる方が表情が見えてママにとっても赤ちゃんにとっても好都合。その他には以下のメリットがあります。

・挙式から披露宴会場への移動の時などに便利
・抱っこでママの服がシワになるのを防げる
・おむつや着替えなどを積んでおける
・寝かせたまま移動できる

会場までの交通手段にもよりますが、事前に確認して持ち込みをおすすめします。

スポンサーリンク

赤ちゃん連れで結婚式を楽しむために

事前の確認や準備、まわりへの配慮など心配事は尽きませんが、赤ちゃんを連れていると他の出席者から声を掛けてもらったり、写真にいっぱい映ったりと楽しい思い出もたくさんできます。
準備を万全にして赤ちゃんと一緒に結婚式を楽しみましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました