エアバギーがパンクして困った!
先日、こんな苦い経験をしました。
ベビーカーが突然使えないと、とっても不便ですよね。
実は、パンクだけなら自転車屋さんで修理できるんです。
今回はエアバギーがパンクしたときの対処法を紹介。
実際に自転車屋で修理した体験談とパンク予防法についてまとめました。
エアバギーはパンクする?
エアバギーのタイヤの仕組み
エアバギーのタイヤは「中空式エアタイヤ」。
自転車や自動車のタイヤと同じ構造で、付属のエアポンプを使い内側にあるチューブに空気を入れて膨らませます。
衝撃吸収性に優れたエアタイヤは、定期的に空気を補充していただくことによって軽快な走行性をお楽しみいただけます。
パンクにつながる原因
主な原因は以下の通り。
- タイヤの空気が減ったまま走行
- 長期間の使用でタイヤが劣化
- タイヤに異物が刺さった
エアバギーは1ヶ月に1度の空気入れを推奨されています。
私はこれを怠ってパンクしてしまいました。
面倒ですが、メンテナンスは必要ですね。
実際にパンクしたときの症状
この写真は、パンクしたときのもの。
私の場合、空気を入れて1週間程度にも関わらず以下の症状がありました。
- 空気を入れてもすぐ抜ける
- 押していて、明らかに重い
- (後輪の場合)押して手を離すと片方向に進む
どこで修理できる?【パンク対処法】
エアバギーの直営店・サポートデスク
エアバギーの直営店に行けば、パンク修理が可能。
また、チューブも販売しています。
直営店に行けない場合は、以下のサポートデスクを活用しましょう。
もしもパンクしてしまった場合、先ずは当社サポートデスクまでご連絡ください。パンクの修理からタイヤ・ホイールの状態チェックなど、当社のメンテナンス専門スタッフが丁寧に対応致します。
※パーツ交換代金・タイヤの送料はお客様ご負担となります。
電話番号: 0120-178-363
営業時間:平日10:00〜17:00
パンク修理セットで修理する
市販の自転車用パンク修理セットで修理可能です。
自転車屋よりも格安でパンク修理ができることがメリットです。
パンクだけなら自転車屋でも可能
パンクのみ(チューブの交換が不要)であれば、自転車屋でできます。
実際に修理した体験談を後述しますね。
実際に自転車屋で修理した体験談
まずは電話で問い合わせ
事前に問い合わせて可能か確認しましょう。
以下の項目を確認すればスムーズです。
- パンク修理にかかる費用
- 時間の目安
- もしチューブ交換が必要な時は預かってもらえるか
自転車屋へエアバギーを持ち込み
事前にパンク修理のみでも最低1時間は掛かると聞いていたので、抱っこひも持参で行きました。
私は、待ち時間に近くのショッピングモールで買い物。
その際、の2点をお願いしていました。
- チューブ交換が必要ならすぐ電話してほしい
- その場合、後日チューブを持参するのでエアバギーを預かって欲しい
結果、パンクのみだったので1,050円(税込)。
※「サイクルベースあさひ」の場合
定期的に空気を入れましょうとご指導を受けて帰ってきました。
チューブ交換が必要なら取り寄せが必要
チューブの交換が必要であれば、取り寄せが必要となります。
(基本的に、自転車屋にはエアバギーのチューブは置いていません)
- チューブが届くまではベビーカーが使えない
- 届いたチューブを持って、また自転車屋へ行かなければならない
手元にチューブが無ければ、上のような手間がかかります。
チューブは経年劣化で交換が必要なこともあります。
(約3年〜5年と修理した時に教わりました)
もしもに備えて予備のチューブを準備しておくと安心です。
パンクを予防するには?
- 定期的に空気を入れておく
- 近くの自転車屋を把握しておくor パンク修理キットを準備
- 替えのチューブを準備
特に、1のメンテナンスは不可欠です。
空気圧が不足したまま走行すると、中のチューブも摩滅してしまいます。
タイヤを外さず、女性でも2〜3分で空気入れができるので、面倒くさがらずにやりましょう。
コメント